【送信アンテナ近傍 約1kmでの受信実験 】
|
撮影 2008-06-21 |
送信所から東に約1km地点
での受信実験風景です。
約 1.25Vを指しているのは,アンテナ面を適正に向けたときのもの。
左の写真では,
写真写りの都合から,わざとアンテナ面を最小受信レベル方向に向けています。
|
|
この写真では,
LOOPアンテナを高く上げるより,
ガードレールに接近※させた方が受信レベル
が最大になることが確認されました。
※ループアンテナ特有の現象と思われます。
2.0 V を指しています。
・・・先の1.6倍! 4dBアップ!
|
撮影 2008-06-21
|
アンンテナの諸元
線材:AWG24(0.5mm2)
LOOP部 1m角×4回 (16m)
フィーダー部 2線×2m ( 4m)
構 造:
上下に腕木(木製 角材)を配置
アルミ収縮ポール(4.5m max)
に、電気工事用ビニールテープで
腕木を固定
給 電:
直接給電
持ち運び移動時:
左の写真のような姿
備 考:
・ LOOP部とフィーダー部は,
1本の線材で出来ており接続部は
無く。 単純な構造。
・ LOOP部 フィーダー部ともに
線間距離を一定にするスペーサ等は
設けていない。
追記:2023-12-15
|
|
|
|
|
|
ひとりごと
初号機のケースです
2008年春まで薬局で見かけたのですが・・・・。 |